いちきゅっぱ「日曜日のブログ」23

スポンサーリンク

2021年12月12日

先週あったこと

サイクルポートを作ろう!6

また、休日出勤やら試験やらで週末の作業ができずにサイクルポートの制作に間があいてしまいましたが、ついに屋根が完成しました。

サイクルポートの中に家の窓が入ってしまうので、屋根は半透明のなもので耐久性も7年~10年と高い機能性のある波板(ポリカーボネート)を使う事にしました。

前回までに下地の垂木はながしてあったので比較的短時間で施工する事が出来ました。

屋根が高いため、会社脚立を借りて作業をしました。3m以上ある為に10尺(1尺=約30cm)の脚立に載ってやっと屋根上になる感じです・・・高くて怖い・・・

天気も良く、風もなかったので作業も簡単でしたが、風がある時は波板が軽い為簡単に飛ばされてしします。出来れば2人以上で作業すると良いかもしれません。

あと、失敗したのが波板に穴あけした時に「まとめて穴を開けた方が楽じゃね?」と思って作業したのですが、当たり前のように重ねかたによっては穴は合いませんよね・・・。今回はたまたま合いましたが、一度屋根に仮に敷いてから印をして穴あけの山を決めた方が良いと思います。

施工後に見てみると隣の敷地に出ているような気がしたのでレーザーで確認しました。ギリギリ出てないはず・・・細かく言うと2mmくらい屋根出てましたが、秘密です。

今回の作業情報
  • 波板(ポリカーボネート)8尺   1780円×2枚=3560円
  •     〃       9尺   1980円×2枚=3960円
  • 波板穴あけ横滑り防止具              415円 
  • 傘釘45mm(ステンレス)    655円(50本入り)×4袋=2620円

合計 10,555円

今回の作業時間 3.5時間

意外と材料費がかさみ始め、総額がすごい事になってそうです・・・

計算するのも怖い・・・この後は、外壁(波板予定)も貼っていこうと思っています。風対策の為に「隙間を開けた方がいいのか全て囲んでしまった方がいいのか?」悩みどころですね。

今回便利だったのが「波板穴あけ横滑り防止具」です。山部分は滑って穴が空けずらいのでとても助かりました、ただ、ドリル径が5.8mm用でした。自分は持っていたドリルの5mmで使ったのですがどうしても少し滑ってしまうので適切な5.8mm径を使用した方がいいと思います。

今週したいこと

最近ちょっと前になって、令和2年度補正の電気自動車に付帯するV2Hの補助金の申請が通り始めました。もう時間もなく今年中に2件ほど施工を終わらせないといけません。合わせて電力への申請や補助金の実績報告など盛りだくさんです。

今週は電力への申請業務を中心にしていきたいな。

さいごに

うーん、PV数の伸びは鈍化してきましたね。もっとグーンと伸びると思っていたのに・・・

今の直近1ヶ月のPV数は1.5Kです。

こうPV数やらアドセンス収入などに一喜一憂しながらブログ続けるのは良くないですね~

毎週日記として書いてますけど、毎週回の日記作成時のテンションの違いが・・・やる気って持続しないものですね

ご意見・ご感想はコメントよりお願いします。

バイバイまたねー✋

コメント